WEBフォームお問い合わせ

資料請求

スマート入場で行列知らず!クラパスでお客様もスタッフもハッピーに!

2022.10.13

施設オープンのタイミングや込み合う土日など、お客様が集中するタイミングは入場ゲートが混雑しがちです。

レジャー施設、アミューズメント施設によっては、チケット販売窓口の前に行列、入場ゲート前でさらに行列……そんな二重の混雑がみられるケースが少なくありません。

このような状態では、せっかく楽しみに足を運んだお客様が、ストレスを抱えてしまいます。

チケット販売や入場確認手続き、最後尾の札を持つ従業員など、対応に追われるスタッフも疲弊してしまうでしょう。

そこでクラパスは、入場時の問題を解決する、3つのスマート入場方法を提案しております。

入稿時のストレス緩和で、スタッフの作業を減らしながら、顧客満足度をアップしましょう。

クラパスのスマート入場システム

これまでのレジャー施設、アミューズメント施設は、目視でチケットの日付や時間、年齢区分などの情報を確認してから、チケットをもいだり、スタンプを押したりして、入場手続きをしていました。

混雑を緩和するには、行列を整理するスタッフ、チケットをチェックするスタッフを増やす必要があります。お客様のためにスタッフやゲートを増員、増設した結果、人件費や設備費がかさむという問題もありました。

施設経営者様のこのような問題を解決するために、クラパスはスムーズ入場できるシステムを構築。チケットを事前購入した場合も、現地発券した場合も、発行されるQRコードを利用して入場できます。

QRコードを見せたり、かざしたりする方法のため、入場手続きがあっという間に完了。

「入場ゲートまでの渋滞なしで、施設をご利用いただける」

そんな、嬉しいお声をいただいております。

QRコード情報は、自動で管理されるため、入場者数を手動でカウントする必要もありません。

「お客様のストレスを緩和したい」

「最低限の人員で入場ゲートを運用したい」

それなら、QRコード読み取りによるスマート入場がお力になります。

行列知らずの施設経営で、お客様にもスタッフにも経営者様にも、笑顔とハッピーをお届けいたします。

クラパスでできる3つのスマート入場

クラパスでは3つのスマート入場システムとご用意しております。

QRコード読み取り、電子スタンプ、入場ゲートの設置、それぞれの方法について、くわしく解説いたします。

QRコード読み取り

事前発券時にスマホへ発行されたQRコードを専用端末から読み取る、もしくは券売機で発券されたチケットに表示されているQRコードを専用端末から読み取る方法です。

QRコードの情報を読み取るだけのため、目視によるチェックは不要。

スムーズな入場を実現いたします。

電子スタンプ

スマホ画面へ電子スタンプを押して、入場手続きするシステムです。

情報に間違いがない場合のみ、電子スタンプが反応するため、読み取る方法と同じくチケット詳細のチェックは必要ありません。

入場ゲートの設置

入場ゲートを設置し、駅や搭乗口のようにQRコードをかざし、入場してもらうシステムです。

できるだけスタッフの手間を減らしながら、多数の入場者を受け入れたい場合に向いています。

「どの方法が自社施設に最適なのか知りたい」

「それぞれのプラン別料金を事前にたしかめたい」

など、不明な点がありましたら、まずはお問い合わせください。

レジャー施設様、アミューズメント施設様の規模や1日の来場者数などに応じた、オーダーメイドのプランをご提案いたします。

クラパス導入で発券も楽に

クラパスをご利用いただくと、発券作業の手間も軽減できます。

オンラインを利用した事前発券、券売機によるQRコード発券が可能なため、チケット販売窓口を設置しなくてもチケット販売が可能です。

券売機は各種キャッシュレス決済に対応しております。

現金のやりとりで、お客様をお待たせすることなくチケット販売できるため、より入場までの時間を短縮できます。

チケット売り場前の渋滞やキャッシュレス化で悩んでいるレジャー施設、アミューズメント施設の経営者様は、ぜひクラパスで発券問題も解決してください!

スマート入場を利用した入場者数、チケット発券枚数、施設ごとの売上などを把握できる、チケット管理システムもご利用いただけます。

管理システム導入後は、施設の運用状況を分析可能。

面倒なデータ集計や顧客情報管理などの時間は、もう必要ありません。

作成されたデータを、今後のマーケティングや戦略会議などへぜひご活用ください。

まとめ

お客様や施設経営者様の“あったら嬉しい”を詰め込んだクラウドパス。

サービスを通じてたくさんの笑顔を生み出したい、それが私たちの願いです。

スムーズな発券、入場でお客様のストレスを緩和しながら、スタッフの作業も軽減できる、そんな好循環システムをお届けいたします。

業界最低水準の導入費用もクラパスをご利用いただくメリットです。

ハード面の導入サポートを検討されているレジャー施設、アミューズメント施設お気軽にご相談ください。

blog一覧

よくあるご質問

クラパスについて、
よくいただく質問を
カテゴリーごとにまとめました。
参考にご覧ください。

チケット販売はクラパスで一元管理!
情報の資産化でマーケ活用!

アミューズメント運営で求められるチケット発券業務や管理業務。 現地発券機やスタッフによる受付、オンライン発券など、さまざまな手法があり、頭を悩ませがちです。 このような施設経営者様のお悩みに応えるため、CLOUD PASS(ク... 続きを読む

クラパス導入を迷っている方へ!充実のサポート体制でお手伝いいたします!

オンライン発券やキャッシュレス決済の重要性を理解しているものの、昔からの施設で対応できるかどうか分からない。 経営者様自身に、キャッシュレスやQRコード、電子スタンプなどの知識や利用経験がなく、どう導入を進めたら良いのか困っている。... 続きを読む

事前予約と当日発券をまるっと管理!クラパスのシステムを紹介します!

レジャー施設やアミューズメント施設での発券業務。 事前予約によるチケット販売と、当日窓口や券売機を利用してのチケット販売、両方に対応されている施設経営者が多いと思います。 幅広い顧客ニーズに応えるため、必要な2つの発券システム... 続きを読む

券売機?それともキャッシュレス? クラパスが世代に応じたプランご提案!

レジャー施設やアミューズメント施設のチケット発券、どのような決済手段を使用されていますか? 一昔前は現金で購入するのが当たり前でしたが、現在は、 ・クレジットカードを利用した事前決済 ・交通系電子マネーなどICカ... 続きを読む

スマート入場で行列知らず!クラパスでお客様もスタッフもハッピーに!

施設オープンのタイミングや込み合う土日など、お客様が集中するタイミングは入場ゲートが混雑しがちです。 レジャー施設、アミューズメント施設によっては、チケット販売窓口の前に行列、入場ゲート前でさらに行列……そんな二重の混雑がみられるケ... 続きを読む

クラパスってなに?

機能紹介から可能な管理データの詳細まで、 クラパスの詳細をご説明いたします。

クラパスの説明書を読む

お気軽に
ご質問・ご相談ください

導⼊に関するご相談から、
機能に関するご質問まで
お気軽にお問合せください。

お問い合わせ